ブライダルフェアには両親(特に母親)を連れて行くべし!
ブライダルフェアは、恋人と行くものだと思っていませんか?実は両親といくのもオススメです。特に、花嫁のお母さんには、一度ブライダルフェアに一緒についてきてもらった方がいいでしょう。「母親目線」というのは結婚式においては、意外に大切なんです。
ブライダルフェアに両親と行くメリット
両親とブライダルフェアに行くイメージが想像しにくいかもしれません。具体的に多い組み合わせは、「花嫁」と「母親」です。女性同士でのフェア参加なので、わりと自然です。
母親が同行する最大のメリットは、「大人目線」と「経験」に基づくアドバイスがもらえることが多いからです。
本命の式場のブライダルフェアに参加する必要はありません。母娘の予定が合うブライダルフェアで十分です。アクセスが良くて、試食会がセットのフェアがピッタリだと思います。
母親目線の大切さ
母親と行くと、「大人の常識」としての結婚式のマナーやトーンがわかります。花嫁では気がつかない点でも、お母さんなら気づく、ということも多いです。
また、母親は親戚の情報にも詳しいので、色々な視点から結婚式場や試食内容をチェックできます。
- 「姪は、何歳だから、子供料理が必要」
- 「赤ちゃんできたばかりだけど、式場は対応できそう」
- 「祖母が会場でスムーズに移動できるか」
- 「従兄弟の奥さんが妊婦さんだけど料理は大丈夫かしら」
なかなか、新郎新婦では気づきませんよね?
母親と一緒にブライダルフェアに参加して、親ならではのチェックポイントを盗みましょう!その注意点を忘れずに、本命のブライダルフェアに向かうのが賢いブライダルフェアの回り方です。
また、「上司から見たら、どう思うのか」というのは、お父さんが同行するとわかりやすいですね。
気難しい上司を呼ばないといけないような場合は、お父さんに同行してもらうのも良いでしょう。
独身最後の親子の交流をしよう
母親や父親の目線で、結婚式場をどのように見ているのかを把握することは、式場選びにおいて勉強になります。
でも、それだけではありません。
花嫁にとっては、独身生活最後の親子の交流になります。両親も寂しいと思いますので、結婚式準備には積極的に巻き込んでみるのがオススメです。
ウェディングドレス選びやブライダルエステ選びでも、ぜひ母親からアドバイスをもらうのがオススメです。
ブライダルフェアは、ゼクシィを最大限活用しよう!
ブライダルフェア探しや事前に必要な情報は、「ゼクシィ」だけあればOKです!ブライダルフェアに行った人の感想やチェックポイントもわかります。
ゼクシィに会員登録しておけば、ブライダルフェアだけではなくて、ブライダルエステを探すときにも役立ちますので、結婚式準備にはオススメです。